

-Shoji Massage Clinic-
Balance and Posture
-Shoji Massage Clinic-
Balance and Posture
LOWER BACK PAIN
LOWER BACK PAIN
SHOULDER TIGHTNESS
SHOULDER TIGHTNESS
JOINTS PAIN
JOINTS PAIN
SCIATIC PROBLEM
SCIATIC PROBLEM
SPORTS INJURY
SPORTS INJURY
"Specialist of fixing the physical problem in Central Coast"
"Specialist of fixing the physical problem in Central Coast"
お客様の声 3
“今回初めてShoji Massage Serviceを主人と受けましたがすごい良かったです!
小さな子供がいるので、お店に行ってマッサージをしてもらうのは難しいので、希望の時間に家まで来ていただけて施術を受けられるので、気持ち的にも非常にゆったりできました。

子育てで家を出られない方、疲れている方には最適なサービスです!
是非また利用させていただこうと思います。よろしくお願いします。”
(T御夫妻様、シェフ・主婦、ニュートラルベイ)

“全体をみていただいて、こちらのリクエストで施術していただいたことに感謝しています。腰痛は軽減され,疲労のためのリラクゼーションとしても有効でした。
普段「痛い」と感じるマッサージを受けているので気持ちよかったです。私の場合はリラックスという目的ではなく、治療ということでマッサージを受けていますが、これも大切かと思いました。
またしょうじさんは、施術前の問診などは施術時間に含めず、時間タップリマッサージをしてくださるとても良心的なセラピストです。ひとりよがりにならず、かといって知識偏重でもなく、患者の声に耳をかたむけてくださり、全身をマッサージで判断して的確な時間配分でカラダをほぐしてくれます。
終了後には日常でできるストレッチなども紹介してくださいます。
また、当初Swedishということで、ソフトなリラクゼーション程度かと思っていましたが、状態により強いマッサージもしてくださり、非常に満足できる時間でした。”
(K.E様、会社員、ウィロビー)
“私はとにかく2週間に1回はマッサージを受けないと全身がだるくなるので、これまでありとあらゆるマッサージを受けてきました。もちろん、海外に行ったときも必ず1回~2回は受けています。
そして今回のシドニー訪豪で、初めてしょうじさんのスウェーディッシュマッサージを受けたのですが、とにかく素晴らしい!!

ほぐされる感覚と、流れていく感覚、リラックスの境地でした!オイルを使用するより、指圧でぐいぐいが好きな私ですが、なんとも両方のおいしいとこ取りのような満足感でした。
特にふくらはぎは、これまで受けたマッサージの中でピカイチでした。
そして、感動はそれだけでなく、身体の新陳代謝が明らかに上がったのを実感しました。基礎代謝があがったため、食べ物もおいしく日本にいるときの2倍以上食べ続けた旅行となりましたが、体調は至って健康でした。
家に来ていただけるのも「あ~終わっちゃった」といそいそと着替えて帰らなくてもよいし、対応がプロフェッショナルなので女性でも安心して受けられると思いました。
またシドニーに行ったときにはお願いしたいと思います。”
(T.S様、t-family 介護教員、東京)
“旅行地では必ずマッサージショップを訪れ疲れた身体をほぐすようにしていました。それなりに満足はするものの帰り道に買い物や寄り道をしてしまい、せっかく楽になった身体が元に戻ってしまったなんていうことはしょっちゅうでした。
自宅で受けられるしょうじさんのマッサージは以前から興味があり、日本から友人が訪れた際いい機会と思いお願いしました。
自宅で施しを受けるマッサージは予想以上に快適で、もともとリラックスできる場所であるということで、快適そのもの。ほぐされ度が違います。
オイルマッサージですので、最初少しくすぐったいのかな?と思っておりましたがそんなことはまったくなく、現実と夢の中を行ったり来たりの至福の60分でした。
お客様への気遣い、力の入れ加減、マッサージスキル、凝っている部分への時間配分などなど、どれをとってもプロフェッショナルでした。次回またお願いしようと思います。
私のような男性はまったく気になりませんが、もしかしたら女性の方は男性のマッサージ?と身構える方もいらっしゃるかもしれませんね。
しょうじさんはすべてにおいてプロフェッショナルで、特にお客様への気遣いは、私もお客様商売ですので見習うところが多々ありました。
男性ならではの力強さとデリケートさを上手く使い分けた技で、至福の時間を過ごすこと請け合いです。どこが普段から凝っているのか遠慮せずに伝えることがコツかもしれません。”
(Y.K様、留学エージェント、ウールームールー)